リフォームで新築そっくりおしゃれキッチンへ〜セパレート型キッチン解説編〜

 

前回まででオープンキッチンのことクローズドキッチンのことについてそれぞれの特徴を紹介してきました。

それぞれの特徴からどんな生活をしている方にお勧めできるのかの違いが出てきて、「キッチンっておもしろいな」と感じています。
最終回の今回は、セパレート型キッチンについて紹介します。

■セパレート型キッチンとは?

セパレート型キッチンとは、シンクとコンロを切り離した形のキッチンです。シンクとコンロを切り離していることから「II型キッチン」とも呼ばれています。そして、よくあるセパレート型キッチンの例からI型、L型、クローズドキッチンを掛け合わせたキッチンとも言えます。

■セパレート型キッチンのメリットは?

セパレート型キッチンのメリットは、作業スペースの広さです。シンクとコンロが分かれているので、それぞれのところでスペースを確保できます。そのため、I型やL型とは違い、複数人でも不自由なく動くことが可能です。デザインにもよりますが、デッドスペースができにくいとも言われています。
また、一方が壁にくっついていることが多いので、料理に集中できることも見逃せません。これらのことからI型、L型、クローズドキッチンのそれぞれのメリットが掛け合わされていることが言えるでしょう。

■セパレート型キッチンのデメリットは?

セパレート型キッチンのデメリットを挙げるなら、調理中に食材や鍋から滴る水滴がポタポタと落ちてしまうことです。コンロとシンクが離れているため、どうしても移動させる動作が出てしまいます。そこで水滴がポタポタ落ちて、「いちいち拭くのが面倒だ」と感じる方も多いようです。マットを敷いてまめに交換したり、使いやすい距離にデザインすることが求められます。

全7回にわたってシステムキッチンのそれぞれの特徴を紹介してきました。どのシステムキッチンにするかは、部屋の広さや間取り、お掃除の頻度、誰が料理するのか、などを考えた上で検討してみてくださいね。

 

住宅リフォームなら川崎の工務店スマイルプラス|川崎市幸区・中原区・川崎区のTOPへ戻る

Follow me!