階段の種類

階段の種類

2階建て以上の家造りをされる方にとって欠かせないのが階段です。 階段は上階に上がるための道具として住まいづくりの上では間取りや内装よりも軽視されがちですが、階段にもいくつかの種類があってそれぞれに持つ特徴が違います。

 

【階段の種類と特色】

 

1 直階段

直階段は真っ直ぐ伸びている階段のことです。構造が単純なため、省スペースで施工費も安く抑えられることが特徴です。
ただし、狭いスペースで直階段を選んでしまうと急勾配になり、上り下りがしにくくなったり危険性が高まることもあるので注意が必要でしょう。

 

2 かね折れ階段

これは階段が途中で90度左右に折れているL字型の階段のことです。途中で踊り場があるため、万が一ですが、足を踏み外したときに落ちる距離が直階段より短くなります。
安全性の面では直階段より良いのが特徴です。ただし、直階段よりも構造が複雑ですので施工費がかかるでしょう。スペースも広めに必要ですので注意してください。

 

3 折り返し階段

これは階段の途中でUの字に折れている階段のことです。かね折れ階段と同様、途中で踊り場があるため落下したときの危険性が軽減されますが、かね折れ階段よりも踊り場に広いスペースが必要です。同じ広さの場合は、直階段よりも折り返しているかね折れ階段や折り返し階段の方が勾配がなだらかに設計できるでしょう。

 

4 らせん階段

これは階段がらせん状に上に向かって伸びている階段のことです。おしゃれなイメージがあり憧れてしまうデザインではないでしょうか。省スペースであることが多く、狭いスペースでも設置しやすいのが特徴です。ただし、らせん階段は階段のステップが三角形のため、中心に向かうにつれてステップの幅が狭くなってしまいますので、小さなお子さんやお年寄りとお住まいのご家庭は避けた方が無難です。

 

いかがでしたか?普段あまり気にかけることの少ない階段ですが、種類によって特徴は違うということがお分かりいただけたのではないでしょうか。 ご家庭のスペースや要望に合った安全な階段を選んでください。ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

住宅リフォームなら川崎の工務店スマイルプラス|川崎市幸区・中原区・川崎区のTOPへ戻る

Follow me!