シーリングとは
サイディング外壁の特徴の一つに、シーリングがあることが挙げられます。
今回はそんなシーリングについてお伝えしようと思います。
そもそもシーリングが何なのか分からないといった方もいるでしょう。
サイディング外壁にはサイディングボードとボードの間の継ぎ目部分があり、これは目地と呼ばれます。壁は一枚のボードでは作れませんので、何枚かのボードで構成されます。また、窓やサッシ部分はその大きさにくり抜きますが、このままの状態では隙間から水が入ってきますので、隙間をなくすためにシールと呼ばれるゴム状の素材を埋め込むのです。このシール部分が、シーリングまたはコーキングと呼ばれるのです。
サイディング外壁は、新築時には上から塗装をしません。シーリングが剥き出しの状態なのです。したがって、年数が経過するとともに、シーリング部分が痛んできます。痛み方はシワになったりひび割れたり剥がれたり切れたりです。こうなると、ボードとの隙間から水が入り込みます。
外壁の内側まで水が侵食すると、木材や断熱材が腐食し劣化することや、シロアリに食べられてしまうこと、最悪の場合家が傾いてしまうことが考えられます。こうしたことを防ぐためにも、シーリングの打ち直しをする必要があります。
シーリングの打ち直し時期ですが、シールの寿命は外壁よりも短く、10年ほどで打ち直す必要があると言われています。
また、最近ではシーリングを自分でする方もいらっしゃるようです。
しかし、シーリングをする前にもともとのシールをきれいに剥がし、目地以外の部分にシールが付かないようしっかりと保護し、プライマーと呼ばれる密着度を高める塗料を塗らなければなりません。これらがきちんと出来ていなければ、長持ちせず頻繁にシーリングを打ち直すことになってしまいます。
知識や経験がある場合は別として、シーリングを打ち直したい場合はプロに依頼することをおすすめします。長持ちさせられるだけでなく、見た目もきれいに仕上がるでしょう。
住宅リフォームなら川崎の工務店スマイルプラス|川崎市幸区・中原区・川崎区のTOPへ戻る