高気密住宅のメリットとデメリット

こんにちは、楽しく明るい笑顔リフォーム情報館の栗田です。

近年の住宅は西洋化の流れもあって気密性・断熱性を高め、温度を一定に保つことで快適な室内環境を求める住宅が広まっている様です。

自宅のマンションも窓を全部閉めた状態でキッチンの換気扇を付けると遠い部屋までシューっと音が聞こえ、玄関の扉を開けるのにも抵抗力を感じます。
確かに気密性が高いと夏は冷房や冬の暖房の季節には外気が入る隙が無いのでエアコンなどの効きが良く快適ですよね。

一般的に高気密・高断熱と言われる住宅は、外断熱を採用し、窓にはアルミサッシ、ペアガラスなどを用いるそうです。
外断熱とは、住まい全体を構造体の外側から、断熱材ですっぽりと覆ってしまう方法なのだそうで、高気密・高断熱の住宅には、冷暖房効率を高めてコストを抑えるという目的もある様です。

ところが気密性の高い住宅では、新鮮な外気が入りにくく、お部屋の汚れた空気が停滞しがちなのだそうです。
日本は湿度が高い季節が多いのであまりに気密性だけを追求すると結露やカビの問題が気になりますよね。
夏や冬場は1日中冷暖房を使用することもあり、確かに意識して換気をしないとお部屋の空気が息苦しく感じることもあります。

高度成長期から今までは西洋化の流れで良しとされていたものも、日本特有の湿潤な気候を考えた時には住まいが十分に呼吸できるような工夫が必要なのかもしれませんね。

その点で天然無垢材を使用した家は木が呼吸し、家全体が呼吸しているのでそこに住まう人の健康を考えた、本当の意味での快適性を実現できるのではないでしょうか。
私たち人間が呼吸するように家も呼吸することによって住まいの健康を保つことができるのかもしれませんね。

 

住宅リフォームなら川崎の工務店スマイルプラス|川崎市幸区・中原区・川崎区のTOPへ戻る

Follow me!