トクラス(ヤマハ)のキッチン~人造大理石やピアノ塗装が特徴です~
こんにちは、鹿島田店無料情報館の原田です。
先日、商店街でお世話になっている事務員さんがいらして、展示してあるキッチンをご覧になり、同社のものをご実家でもご自身でもお使いという話をしてくださいました。
私は、実家で使用していたキッチンが、どこのメーカーのものなどと、気にすることもありませんでしたが、
みなさまは、ご自宅でお使いのキッチン、どこのメーカーのものだかご存知ですか?
鹿島田無料情報館に展示してあるのは、
ピアノなどで有名な、世界最大楽器メーカー「ヤマハ」の子会社、「トクラス」の、「Bb」でございます♪
トクラスのキッチンの最大の特徴は、35年以上も自社開発をしている人造大理石。
人工的な大理石って、各社品質にばらつきがあるらしいのですが、ヤマハはモーターボートを作っていたりと、樹脂の加工が得意で、その確かな技術で作られた大理石を、12mmの厚みで(通常は6mm)使用しているので、耐久性が違うようです。
トクラスの無料情報館へ行くと、中身の入ったトマト缶のようなものを、高いところからシンクへ落とし、わざと傷付けます。そして、それを、硬いスポンジでゴシゴシ削るようにすると、あっという間に元通りというパフォーマンスを見せてくださいます。
また、Bbではないのですが、扉などには「ピアノ塗装」を施した美しい艶色も含めて、100種類以上のカラーバリエーションもあります。
弊社に展示してあるのは、トクラスBbの、シンクピンク、扉赤、のものです♪
鹿島田無料情報館でも、トクラスのキッチンを使用して実際に耐久性をお試しいただくことができます。いつでもお立ち寄りくださいませ。
楽しく明るい笑顔リフォーム 無料情報館 鹿島田店無料情報館 原田
住宅リフォームなら川崎の工務店スマイルプラス|川崎市幸区・中原区・川崎区のTOPへ戻る